CATEGORY 人事の読書記録

【人事の読書記録】「最軽量のマネジメント」山田理

サイボウズの取締役副社長、山田理さんの著書に関するレビュー。内容の要約というよりは、それを受けての自身の考えを書いています。マネジャーの本来の姿とは?若手社員に魅力のあるマネジメントとは?そんなことを考えながら書きました。

【人事の読書記録】「10年後の人事」舞田竜宣

10年後の人事はどのようにあるべきか。舞田竜宣さんが2008年に書かれた本ではありますが、今なお新鮮な内容です。この記事ではそこからハイブリッド等級と非金銭的報酬を取り上げて解説します。